ADHD(小学生5年生)を持つ方へ/辛い勉強を楽しくする方法

ADHDと診断された小学5年生の男の子を育てている母です。勉強が苦手で辛い・・小学生の子のために楽しく勉強できる方法を紹介します。

発達障害の小学生/国語でなぞり書きが苦手です

現在5年生の息子は

3歳の時にADHDと診断されました。

 

今は5年生ですが、息子の勉強のことですごく悩んでいました。

発達障害の小学生/国語でなぞり書きが苦手

f:id:momoelove08:20180315152432p:plain

小学校にはいると、「漢字」を習います。

うちの子は特に「何度もなんども書くなぞり書き」が苦手でした。

ノートに何度も「漢字」を書いて覚える

というものです。

 

特に、漢字は「はねる」「とめる」「はらう」という区別も教えるのですが、

 

線が1本足りなかったり、

「はらう」「とめる」が上手じゃなかったり

 

ここまでは普通にあることなのですが、

発達障害があるので、とにかく「集中する」ということができません。

 

なぞり書きが苦手な子のための勉強法

まず、考えたのは習字でした。

f:id:momoelove08:20180315153039p:plain

  1. ひらがなから「はねる」「とめる」「はらう」を教える
  2. 習字をさせる
  3. 筆を一緒に持って教える
  4. 大きなマス目入りノートで何度も書く。
  5. 最後は一緒に根気強く

 

漢字ははじめ難しかったのですが、

「筆で〇を書くだけ」「1」を書くだけの練習です。

1でも、最後に「とめ」の1だったり、「はらい」の1だったり

違いを教えました。

 

数字は結構すんなりと覚えてくれました。

その都度、一緒に筆をもちながら、

 

「ここは、はらう~」

「今度は、とめる~」

 

 

と言いながら教えます。

 

そうすると「絵」にみえたり、何かの形にみえるみたいで

楽しんでいました。

 

数字とか、ひらがなだと教えやすいかもです。

あと、「自分の名前」を筆で書く。

筆ペンも必要ですが、重宝しました。

 

こちらは楽天で送料無料の習字セットです。

送料無料だし、学校で指定のものを購入してもいいのですが、

家で練習するにもお勧めです